日本とミャンマーとの関係は、戦前、戦中、戦後を通じ緊密な関係にありました。それは、第一にミャンマーの人々の人柄と優しさと仏教国としての共通性等がミャンマーにかかわってきた多くの日本人を魅了してきたという事実がその背景にあったからです。
日本ミャンマー協会は、日本ミャンマー間の民間レベルによる経済、社会及び文化等を含む幅広い分野の交流の増進をはかり、両国間の親善を強化、発展させ、WIN-WINの戦略的関係を構築するため邁進します。
2023年3月24日 |
ミャンマー国軍創設78周年記念式典 在日ミャンマー大使館主催のミャンマー国軍創設78周年記念式典が開催されました。昨年は新型コロナ感染症の影響で開催されませんでしたが、今年は開催され、多くの関係者が出席。大使館よりの招待を受けた渡邉会長が出席しました。 写真はこちら [Photo PDF] |
---|---|
2023年3月15日 |
現地情勢に関する会員報告会を開催 渡邉会長より、協会理事、協会会員企業に対し、2 月中旬から3 月初めの現地出張を踏まえた報告会を開催しました。同報告会には、多くの会員企業が出席し、渡邉会長の報告に熱心に耳を傾けていました。写真はこちら [Photo PDF] |
2023年2月9日 |
ミャンマー連邦共和国独立75周年記念日式典開催 独立75周年記念日式典が、ミャンマー大使館エイヤワディーホールに於いて開催されました。新型コロナの影響で3年振りの開催となり、盛大な式典となりました。ソー・ハン大使の75周年挨拶の後、来賓を代表して当協会の渡邉会長が最初に祝辞を述べました。 写真はこちら [Photo PDF] |
2022年12月15日 |
現地情勢に関する会員報告会を開催 渡邉会長より、協会理事、協会会員企業に対し、11 月―12 月の現地出張を踏まえた 詳細な報告会を開催しました。同報告会には、多くの会員企業が出席し、渡邉会長の 報告に熱心に耳を傾けていました。写真はこちら [Photo PDF] |
2022年11月12日 |
第23回日本語スピーチコンテスト(当協会協賛) 11月12日、在ミャンマー日本大使館、国際交流基金ヤンゴン日本文化センター、ミャンマー元日本留学生協会(MAJA)の共催による、『第23回日本語スピーチコンテスト』が開催され、当協会も例年どおり協賛しました。昨年の予選会となる一次審査並びに本選とも、新型コロナ感染症の懸念から、オンラインでの開催でしたが、今年の本選は対面とオンラインを織り交ぜたコンテストとなり、熱気の伝わるイベントとなりました。写真はこちら [Photo PDF] |
2012年3月に協会活動を開始して以来、お陰様で大企業のみならずミャンマーに関心のある多くの中小企業様にも加入戴き、様々な分野で活発な活動を行っています。 昨今の両国関係の深化を踏まえ、更にミャンマーに関心のある企業様に会員になって戴き「各分野での両国間の交流」「情報の共有」などに努めて参りたく、改めてご案内致します。 尚、詳細・申込方法などはHPの「入会のご案内」欄をご参照下さい。電話でのお問い合わせは「03-3234-3670 協会事務局」までお願いします。 |